10人集まらなくて、4:5なんかやってたんだけど
常識的に考えて5のほうは負けないわけなんだけども
面子によっては普通に5のほうが負けたりするんだよねー
やっぱりまだ格差がある証拠なんだろうと思っちゃうよね。
以下は今日の反省のようなもの
まず一つ目に付くのは、旋回遅れを取られる死に方なんだけど
これは回線状況なんかにもよるんだけど。
流石に1回の模擬で何回も回線不良ってのはないわけだから
もうちょっと早めに舵を切って避けてほしいかな。
もう一つ目に付いたのは、直線BOONしてそのまま船首食らって
沈んじゃうパターンなんだけど、これも前方を良く見れば
余裕で船首ずらしてクリ回避できるよね!!!
もうちょっと視野を広く持って欲しいということだよね!
最後は、沈みたくないから極度にインファイトを嫌うんだけど
囲まれて、回避できずに沈むってパターンかな
沈みたくないからインファイトはしないってのは理に適ってるけど
前述したけど、それなら砲術家BOOON大安定だと思うなw
上級士官&キャノンを選択する場合、俺はインファイトをしなければいけないと思ってるんだよなー
中距離以遠のキャノンの威力なんて高が知れてるわけだしさw
そんなわけで支援の能力以前にクリ回避の能力が足りないと思って
回避練習を提案したんだけど、参加者が0だった・・・!!
やりきれない思いを抱えつつブログを書いてるわけなんですよ!
常識的に考えて5のほうは負けないわけなんだけども
面子によっては普通に5のほうが負けたりするんだよねー
やっぱりまだ格差がある証拠なんだろうと思っちゃうよね。
以下は今日の反省のようなもの
まず一つ目に付くのは、旋回遅れを取られる死に方なんだけど
これは回線状況なんかにもよるんだけど。
流石に1回の模擬で何回も回線不良ってのはないわけだから
もうちょっと早めに舵を切って避けてほしいかな。
もう一つ目に付いたのは、直線BOONしてそのまま船首食らって
沈んじゃうパターンなんだけど、これも前方を良く見れば
余裕で船首ずらしてクリ回避できるよね!!!
もうちょっと視野を広く持って欲しいということだよね!
最後は、沈みたくないから極度にインファイトを嫌うんだけど
囲まれて、回避できずに沈むってパターンかな
沈みたくないからインファイトはしないってのは理に適ってるけど
前述したけど、それなら砲術家BOOON大安定だと思うなw
上級士官&キャノンを選択する場合、俺はインファイトをしなければいけないと思ってるんだよなー
中距離以遠のキャノンの威力なんて高が知れてるわけだしさw
そんなわけで支援の能力以前にクリ回避の能力が足りないと思って
回避練習を提案したんだけど、参加者が0だった・・・!!
やりきれない思いを抱えつつブログを書いてるわけなんですよ!
コメント